【終了】子育てママのTALK PARTY~子育てと仕事 両方の楽しみ方 「自分時間」の作り方も見つかる~
- 伊藤 大(市民記者:だいさん)

こんにちは。市民記者のだいです。
メンバーのまーちゃんが書いた記事『保育園がカフェはじめました!子どもからお年寄りまで地域みんなのよりどころを目指して』に登場する「みんなのカフェ メリ・メロ」の中村鮎美さん、式地亜矢さん、「市民記者」のマーちゃんは、子どもを育てるママなんですが、「子育て」と「仕事」の両方を楽しみ、さらに、「自分のための時間」も作って、いろいろなことにチャレンジしています。
「なにもしていなかった」と言うこの3人から、ここまでになるまでのきっかけや本音、コツなどを聞くトークイベント【子育てママのTALK PARTY】を開催します!
日時 9月28日(土)15:00~17:00
会場 みんなのカフェ メリ・メロ(羽村市小作台3-18-10・小作駅西口徒歩1分)
費用 500円(特別スイーツプレート・ワンドリンク代、当日メリ・メロへ)
定員 20人(応募多数の場合抽選)
対象 子育て中のママ
応募 9月20日(金)17:00までに申し込みフォームから

3人を少しだけ紹介すると、中村鮎美さんは、「羽村まつの木保育園」の保育士であり、「メリ・メロ」でスタッフとして働いています。ピアスなど、手作りの素敵なアクセサリーをレンタルボックスで販売もしています。
式地亜矢さんは、「Happy Table」の代表・管理栄養士であり、「メリ・メロ」で調理を担当しています。他にも、食べて健康!フィットネスインストラクターと管理栄養士のお店「CAFE Rough Laugh」で、おいしい料理を提供しています。
そして、まーちゃんは、「髪結い処 櫟(いちい)」の代表・美容師であり、羽村市魅力発信市民記者として活動しています。美容に関連する本も出版しています。
この3人に、『子育て』『仕事』、そして『自分時間』を楽しむコツと本音を【子育てママのTALK PARTY】で、式地さん手作りの特別スイーツプレートをいただきながら、一緒に聞いたりおしゃべりしたりしてみませんか。

TALK PARTYの後は、場所を変えて懇親会(会費制)も計画しています。
申し込んでいただいた方には、後日、お知らせします。
日時
9月28日(土)15:00~17:00(開場 14:30)
会場
みんなのカフェ メリ・メロ(羽村市小作台3-18-10・小作駅西口徒歩1分)
※駐車場はありません。自転車や公共交通機関を利用してお越しください。
参加費
500円(特別スイーツプレート・ワンドリンク代、当日メリ・メロへ)
対象
子育て中のママ
定員
20人(応募多数の場合抽選)
申し込み
9月20日(金)17:00までに申し込みフォームから
企画・運営
羽村市魅力発信市民記者
主催
羽村市シティプロモーション推進課
042-555-1111
s102020@city.hamura.tokyo.jp
チラシ・関連記事

伊藤 大(だいさん)
1971年生まれ。羽村市には延べ31年在住。ランニングとロードバイクを愛する1児の父。普段会えない人に会いたくて市民記者に応募しました。いつか、スポーツや趣味を通じて市民同士がつながるきっかけとなる記事を書いていけたらと思っています。
だいさんの記事一覧へ